top of page
検索

大田市民館祭り

  • utagawakousekaide
  • 2023年10月25日
  • 読了時間: 2分

一昨日の22日日曜日、無事大田市民館祭りにて、生徒さん達とタップダンスステージを務めることができました。


ステージのメインとなるシーンは動画にある号令のシーンとポージングなんですが、4の人が3と言ってみたり、7の人が6と言ったり、笑


そして何より動画にあるように、一番を言う守さんがタイミングを間違えたりと、その都度みんなで大爆笑の楽しい練習の日々でございました。笑


発表会当日朝、 守さんに緊張してますか?と聞くと


全然大丈夫です、と断言してましたが、


話を聞くと朝一のコンビニでコーヒーメーカーのコーヒーのボタンを押すところを間違えてモカを押したらしいです。笑


いや いやめちゃくちゃ緊張してますやん!笑


それでも頑なに最後まで いや、全然緊張してませんよ。。。大丈夫です。。。 全然緊張してません。。。 と自分に言い聞かせるように何度も何度も断言していました。笑


リハーサルやってそうこうしてるうちにあっという間に本番のステージでございました。


見てるこっちがめちゃめちゃ緊張しましたが、 大大大成功!!!🎉


ほんとうに素晴らしいステージでございました。🎉


肝心の号令もうまく行きました!笑


お客様にも生徒さん達の生き生きとした波動が伝わったようで、ステージが終わった後アンコール!のお声までいただき本当に大大大成功でございました!


終わった後の打ち上げもとても楽しかったですね。🤗


来年もまたぜひみなさん出ましょう。🤗


この投稿を見て下さった方の中でも、もしタップダンスちょっとやってみたいなとお思いになられた方がいらっしゃいましたら是非是非ご参加くださいませ。


本当に素敵な思い出が残ります。

年齢は関係ありません、何歳からでも始められます。 お気軽にご連絡くださいませ。🤗


最後に大田市民館のスタッフの皆様、地域のボランティアスタッフの皆様、本当に素敵なイベントをありがとうございます!


そして生徒の皆様、振り付け覚えるの大変だったと思いますがよくぞ務め上げられました!素敵なステージ感動いたしました!ありがとうございますー!🤗🤗🤗 いやー楽しかったー!🤗


ree

ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
生誕祭

「もう9月だよ!誕生日のサプライズ用意しないと間に合わないよ!」 毎年恒例ですね。 カミさんが目を見開いて本人直々に訴えてきました。笑 そうです。 我が家の女神の生誕祭が近づいてまいりました。笑 「どうするの?!旅行の計画できてるの?どこに泊まるの?」...

 
 
 
前世は渥美清か 笑

最近息子の成長が著しいです。 言葉を話し始めて半年程ですが、 例えば最近驚いたのは、 車を運転していると、後部座席からたどたどしい日本語で、 「ママがお腹痛いって言ってるよ!急いであげて!」 これは驚きました。 一体誰がこんな優しい振る舞いを教えたのでしょう。笑...

 
 
 

コメント


© 2023 by Ballet Academy. Proudly created with Wix.com

bottom of page