top of page
検索

日本人の精神性

  • utagawakousekaide
  • 2023年6月20日
  • 読了時間: 2分

最近ユウチューブのショート動画を見てると特攻隊で命を落とした英霊達の動画が上がってきて見ることが多いんですが、


なんと精神性の高い15歳16歳なんだろうと。


今私が40歳ですがこんなにピュアで純粋でおもいやりを持てるだろうかと思いますね。


これから自分が特攻隊で死んでいくというときにはたしてまわりに優しく振る舞えるのだろうかと。


日本人の優しさ精神性って海外の人たちが恐ろしく感じるレベルなんですって。



戦後すぐにアメリカ兵が日本に来ていろいろ戦後教育していたときの話なんですが、


あるアメリカ兵が小さい子供にチョコレートや飴を配ってたらしんです。


子供達はそれをうちにもってかえるとお母さんに報告しますよね。


そしたらお母さんが子供にこう聞きます。


お礼をちゃんとしたかい?


当然子供はしてないとこたえます。


じゃあちゃんとお礼をしなきゃねといってまた子供に食べ物をもたせてアメリカ兵のところへ持っていかせます。


もうこれがアメリカ兵達にとって驚愕だったそうです。


自分たちの国に爆弾を落とした人たちに、お礼をするとはいったいどういうことなんだと。


しかも戦後で自分たちが食べていくだけでも精一杯なのに、なんなんだこの国は一体と。


彼らはこの国民性に恐怖したそうです。


元は我々にはそういう素晴らしい血が流れてるんだと思います。


豊臣秀吉が敵を捕らえたあと殺さずご飯を食べさせてあげるところとかもいかにも日本人らしいなぁと思いますね。


今日本では人を論破して言い負かすのがかっこいいみたいな風潮がありますが、


そもそもディベートという文化は西欧のものであって和を重んじる日本人にとっては必要ないんじゃないかなと思います。


なにか言い合いしそうになっても まぁまぁいいじゃないか。笑 というこの白黒はっきりつけずやさしさで人を包むところが日本人の良いところなんじゃないかなと思いますね。


日本人の精神性、後世に伝え守っていかなきゃですね。😊



 
 
 

最新記事

すべて表示
生誕祭

「もう9月だよ!誕生日のサプライズ用意しないと間に合わないよ!」 毎年恒例ですね。 カミさんが目を見開いて本人直々に訴えてきました。笑 そうです。 我が家の女神の生誕祭が近づいてまいりました。笑 「どうするの?!旅行の計画できてるの?どこに泊まるの?」...

 
 
 
前世は渥美清か 笑

最近息子の成長が著しいです。 言葉を話し始めて半年程ですが、 例えば最近驚いたのは、 車を運転していると、後部座席からたどたどしい日本語で、 「ママがお腹痛いって言ってるよ!急いであげて!」 これは驚きました。 一体誰がこんな優しい振る舞いを教えたのでしょう。笑...

 
 
 

コメント


© 2023 by Ballet Academy. Proudly created with Wix.com

bottom of page