top of page

息子の卒園
息子が1歳から3歳になるまで過ごした保育園の卒園式が行われました。 動画での確認だったのですが、不覚にも泣いてしまいました。笑 うわぁとうとう卒園しちゃうのかぁ、と。 本当に優しくて親切な先生しかいなくて、最高の保育園すぎて息子よりもむしろ僕の方が ...
utagawakousekaide
5月19日読了時間: 3分
言霊の力
20代の頃いつも小林正観さんの本とタップシューズがバッグに入ってました。 正観さんの本の中で ありがとうを何千回何万回というと体にあった癌が消えてしまった、という人がいるらしいというのが書かれてました。 どうも、言葉には現実を変えてしまうほどの力があるようです。...
utagawakousekaide
2023年9月27日読了時間: 2分
子供の時の親の影響
小さい時ってものすごく親の影響力がありますよね。 昨日息子とお風呂に入って、僕が顔を洗っているとシャワーとは別方向から生暖かいお湯が僕の太ももにかかるのを感じました。 嫌な予感がして目を開けるとそこには 満面の笑みで僕におしっこをかける息子がいました。笑...
utagawakousekaide
2023年9月25日読了時間: 3分
うつ病について
最近うつ病の方と接することが多くなりました。 社会全体が病んでると言っても過言ではないかもしれません。 僕は今年で40になるわけですが、 振り返れば20代のはじめの頃に、若者達が多く集まる場で自分の夢を語り合うというのがあり、みんな、料理人になりたいとか、美容師になりたいと...
utagawakousekaide
2023年8月7日読了時間: 3分
キャンプいってきました!
もう今年で40歳なんですがいまだに中学時代のバスケ部のメンバーと定期的に集まります。 もうみんな家庭を持ちいいおっさんになってますが、いまだに仲がいいというのは珍しいのではないでしょうか。 岐阜県の郡上にキャンプにいってきたんですが、僕はかみさんと息子が家で待っていたため日...
utagawakousekaide
2023年7月19日読了時間: 2分
人と人は繋がっている。
不思議なというか少し変わった話をします。 僕は毎朝神棚にお塩、水、米をお供えした後、 家族、友人、親類縁者の名前を一人ずつ声に出し、 今日も皆さんが楽しく幸せに健やかに過ごせます様にとお祈りしております。 もうこれ習慣ですからやらないと気持ちが悪いわけです。笑...
utagawakousekaide
2023年6月1日読了時間: 2分
豊かさの定義
最近豊かさについてよく考えることがありまして、 豊かさってお金のことだけを指しているのではないんだなと思ったんです。 たとえば時間ですよね。 僕はぼーっとするのが好きなんですが、笑 いくらお金があってもゆっくりする時間がなければそれは豊かとは言えないなぁと思うんです。...
utagawakousekaide
2023年5月29日読了時間: 1分
タップダンスの神様
一応タップダンス教室のブログなのでタップのことについて触れておかないと。笑 今世界で一番有名なタップダンスの神様といえばやっぱりセビオングローバーでしょうかね。 クラシカルセビオンの動画がYOUTUBEに載っていますのでよかったらご覧くださいませ。 まぁほんとすごいですよ。...
utagawakousekaide
2023年5月19日読了時間: 2分
タップダンスはうつ病に効く!?
信じられないかもですが、実際に私自身、東海市に住む以前、名古屋に住んでいた頃、 うつ病の様な状態に陥っていたのですが、タップダンスを踊る度にえらい精神的な調子が良くなるので、よくよく調べたらどうもそういうことらしいというのがわかったのです。...
utagawakousekaide
2023年4月6日読了時間: 1分
bottom of page